Kami技の基本操作(本棚拡大画面-本を開く-フォルダ作成)

この記事は前回からの続きです。前回投稿を読んでいない方はこちらをクリックして下さい。

・本の新規作成
営業部という本棚を作ったところで次は見積書という本を作ってみましょう。
本棚の中に入っている「新規作成」の本をダブルクリックするか、右側の「本新規作成」ボタンを押します。
すると本棚の背表紙の情報を書き込む画面を表示します。
入力項目は以下の通りです。
○年度: ⇒背表紙の右上に表示されます。年度を入力しても良いですし、年度以外のコメントを入力しても構いません。ここでは2022と入力してください。
○BOOK名: ⇒本の名称です。入力した文字が背表紙の中央に表示されます。「見積書」と入力してください。
○BOOK作成者:⇒ここもコメントでも構いません。背表紙の左下に表示されます。今回は好きな名前を入力してください。
○表紙の色:⇒背表紙のアクセントとして色を指定します。「選択」ボタンを押して色を選択して「OK」ボタンを押してください。
○ブック雛形:⇒ここはリストボックスになっていて、幾つかのリストの中から選択するようになっています。デフォルトは一つです。
この機能は本を作成する際に、いつも決まったファイルを入れた状態で作成したい場合に、雛形となる本を作成して雛形ブックとして登録することでリストに表示されるようになります。
そしてその雛形ブックを選択すると指定したファイルの入った本を作成するものです。
この機能はあまり使いませんので、色を選択した後は「作成」ボタンを押してください。

・本を開く
画面が変わります。左右に分割した画面を表示していますが、これが本を開いた状態です。
最初は何も入っていないので真っ白になっています。
Kami技は一度リサイズすると次回も同じサイズで起動しますので、見やすい形に変更してください。左右を分割している枠を移動して幅を変更することも出来ます。左枠の幅は右枠の幅の1/4程度にすると見やすくなると思います。
では、最初にフォルダを作成しましょう。「上部にフォルダ作成」アイコンがありますが、グレーアウトしていて押せない場合は、左分割の空白カ所を一度クリックしてください。活性化しますので「フォルダ作成」アイコンをクリックしてください。
「名称の設定」画面を表示しますので、ここの名称欄に取引先名を入力していきましょう。
ここには「A商社」と入力して「OK」ボタンを押してください。
するとA商社というフォルダが作成されます。折角ですからもう一度「フォルダ作成」アイコンをクリックして「B商社」も作成してください。
これで「営業部」という本棚の中に「見積書」という本を作成し、その本の中に「A商社」と「B商社」というフォルダを作成したことになります。

続きはこちらをクリック

最初から読む

ファイル管理

面白かったらシェアしてください
目次