Kami技の基本操作(ファイルの削除、復元、起動)

この記事は前回からの続きです。前回投稿を読んでいない方はこちらをクリックして下さい。

Kami技は上書きによるファイルの消失を防止する機能があります。
また、共有フォルダではファイルを削除すると復元できませんが、Kami技では復元が可能になります。
試しに、2度目に入れたワードファイルのインデックスにマウスを合わせ、右クリックメニューから「削除」を選択してください。
インデックスが消えてゴミ箱に移動したことが分かります。
ゴミ箱のインデックスを復元するには、「ゴミ箱の左側のプラスマーク「+」を押します。
これによりゴミ箱内のインデックスを表示するので、戻したいインデックスをドロップして、戻したい場所にドロップすることで復元が行えます。

・ファイルのドロップ先にフォルダを指定する
次にワードファイルをドラッグして「A商社」フォルダにドロップしてください。
すると「A商社」の中にインデックスを作成します。
このように本の中だけでなく、本の中のフォルダにインデックスをつくることもできます。

・ファイルのドロップ先にインデックスを指定する
Kami技はファイルのドロップ先にインデックスを指定することもできます。
今度はエクセルファイルをドロップして「A商社」の中に作成したインデックスにドロップしてください。
見た目の変化はありませんが、インデックスの中では最初に入れたワードファイルの後に次に入れたエクセルファイルが結合した状態になっています。
画面上部のページ番号も1/1頁から1/2頁に変わります。これは総ページ数が2ページになったことを表していますので、「前ページ」や「次ページ」ボタンを使って画面が切り替わることを確認してください。
Kami技ではこのように種類の違うファイルを一つの塊として管理することができます。

・ファイルの起動
また、Kami技は本棚にファイルを整理して保管しますが、これが本来の目的ではなく、共有が可能な本棚を通して、ファイルを共有するための場を提供することが目的です。そしてそのためのクライアントサーバーシステムという仕組みを有しています。
詳しい説明はこちら
・インデックスの順序変更
Kami技はエクスプローラーのようなソート機能はありません。
代わりに「一番上へ」「上へ移動」「下へ移動」「一番下へ」といった4つのアイコンを使ってインデックスやフォルダを上下に移動します。
実際の書庫ではソート機能がなくても問題がないように、Kami技もインデックスが整理されていれば問題ないのです。

続きはこちらをクリック

最初から読む

ファイル管理

ファイル管理Kami技

面白かったらシェアしてください
目次